【身長やフィジカルを理由に夢や目標を諦めかけている人だけ見て下さい】 もう一度夢や目標を追ってみませんか?? 「小さくても勝てます。」

 

 

【身長やフィジカルを理由に夢や目標を諦めかけている人だけ見て下さい】

もう一度夢や目標を追ってみませんか??

「小さくても勝てます。」

                      

 

 

 

 

 

 

 

                        

 

 身長 164 cm

 体重 58 kg

 

 

f:id:NJNey:20210527222032j:plain

 

 

FWとしては小柄だった僕は、

何をやっても上手くいかない日々を送っていた。

 

 

何か月も

ひたすら練習しても

公式戦出場経験

ゼロ

 

 

Aチームは夢のまた夢

万年一番下のカテゴリーで馴れ合う

 

 

たまに練習試合に出たら出たで

ミスしてチームメイトや監督から

罵声をあび、「使えない」と言うレッテルを張られ

 

 

さらには

後輩にも追い抜かれ、

公式戦に出る後輩をスタンドから応援する始末

 

 

 

f:id:NJNey:20210527222208j:plain

 

 

「俺こんなに努力しているのに

結局3年間公式戦に1試合も出れず

終わるのか .....」

 

 

小さい頃から憧れだった

選手権スタンド応援か......」

 

選手権で活躍するなんて

夢のまた夢だな......」

 

 

 

そんな全てにおいてどん底にいた僕が、

”あること”をきっかけに

”あること”を取り組み始めた結果、

 

 

 

 

 

                

たった2ヶ月

体が変わり、プレーが変わり、評価が変わり、

Aチーム昇格

 

 

 

 

試合でも180cm越えの屈強なDF相手でも、

難なくプレーし、

得点を量産チームの信頼も勝ち取っていった

 

 

 

そして、公式戦では5試合連続でゴールを決め、

攻撃において、チームに絶対欠かせない

不動のFWにのし上がる事に成功

 

 

そして3年生になった時の高校総体

先発フル出場で県準優勝に貢献!

 

選手権は悔しくも県ベスト8

先発フル出場したが全国には

届かなかった

 

それでも自信をもって

高校サッカーをやり切った、楽しんだ

と胸を張って言える!

 

 

f:id:NJNey:20210527222837j:plain

 

 

文字通り、私のサッカー人生を大きく変えた

 

圧倒的なフィジカル、圧倒的な決定力、

圧倒的なボールキープ力

を身に着けられる

 

最強のトレーニング方法

これを見ているあなただけに教えます!!

 

 

 

 

あなたは今、こんな悩みがありませんか?

 

✓ サッカーは好きなんだけど、Aチームに

上がれなくて嫌になる

 

✓ ミスばかりで、仲間や監督から

罵声を浴びせられる

 

✓ ミスすることを恐れて、

サッカーを心から楽しめていない

 

✓ 仲間が繋いでくれたボールをすぐに奪われ、

仲間に合わせる顔がない

 

✓ 後輩や同期をスタンドから応援している

自分が、情けないと思っている

 

✓ どれだけ練習しても身になっている気がしない

 

✓ サッカー自体への

モチベーションが下がっている

 

✓ 人生で1度きりの高校サッカーで、

やり切ったという証を残したい

 

 

 

 

これらが1つでも当てはまったら、

“無料プレゼント”

是非受け取ってください!!

 

f:id:NJNey:20210527224047j:plain

 

 

 

そうすればあなたは、きっと

チームメイト監督から全幅の信頼を得られ

不動のエースストライカとして

 

たった1度しかない高校サッカー後悔なく

エンジョイできると思います!

 

 

                                                                               

 

 

はじめまして!

 

マー君です!!

 

 

僕は4でサッカーを始め、

高校3年まで14年間

 

サッカーを愛しサッカーに愛され

誰よりも情熱を注いできました!

 

 

このブログを書いているのも、昔から

身長フィジカルに恵まれなかった僕が、

どのようにして数々の困難・挫折を乗り越え、

 

 

スタメン

インター杯県決勝の舞台に立てたのか、

 

そのストーリーの中で得た経験の全て

伝えたいと思っているからです!

 

 

f:id:NJNey:20210527230743j:plain

 

 

サッカーをやっている人なら、

フィジカルのハンデがどれだけ大きいか、

それを埋めるのがどれだけ大変か

分かってくれると思います。

 

 

生半可な努力ではダメです!

僕も本当に死に物狂いで努力しました!

 

「本当に死ぬんじゃないかって」

思う時もありました(笑)

 

 

結果が出ない時もありました。

辞めたくなる時もありました。

 

 

それでも、

目標を捨てずに、努力し続けられれば

必ず叶います!

 

 

 

今、

 

・背が低いから

・フィジカルがないから

・監督が「フィジカルがない奴は使わない!」

と言っているから

・自分には無理だと思っているから

 

 

そんな理由で夢や目標を諦めかけ、

 

 

・サッカーが嫌いになっている

・モチベーションが上がらない

・何をすればいいか分からない

・サッカーを辞めるようか悩んでいる

 

 

そんなあなたにこそ、

僕のこれまでの経験ノウハウフル活用し

もう一度、諦めず夢を掴んで欲しい

 

今しかできない高校サッカー

もっと楽しんで欲しい

と強く思います!

 

 

 

 

実際に僕も小学生の頃から身長が小さく、

いわゆる「チビ」に分類される子でした。

 

それ以降も成長期と呼べるものは自分にはなく

中学生で160cm高校生で164cm程度でした。

 

 

中学に入ってから僕は、

身長が劇的に伸びる事はないだろうと悟り、

 

ドリブル練習ランニング等

自分ができる事は積極的にしていました。

 

 

その甲斐あって、

フィジカルに難はあったものの、

何とかやり過ごせていました。

 

 

その後、高校に進学した僕でしたが、

ここで大きな挫折を経験します。

 

*ちなみに高校は全国優勝5回、

準優勝3回の強豪校でした。

 

 

 その挫折とは、

 

「なんーにも通用しない」

 

事です。

 

即刻一番下のカテゴリー行きが決まりました。

 

 

 

ドルブル云々、シュート云々の前に、

フィジカルが違いすぎる

 

先輩や同期にもフィジカルで負け、

吹っ飛ばされる毎日でした。

 

 

 

・勿論試合には出られない

・でかいやつを下から見上げる毎日

・紅白戦でも何もできない

・監督や仲間から「使えない」と

 レッテルを張られる

 

 

と、何もかも上手くいかず全てが

負のスパイラルでした。

 

 

 

そんなある日、Aチームが市内の高校と

公式戦があり、僕は運営をしていました。

 

試合前に聞き覚えのある声がし振り返ると

そこには中学の同じチームの仲間がいました。

 

そいつは、中学の時はベンチで、

僕の方が断然上手いと思っていた奴でした。

 

今では、そいつはスタメンで試合に出場し、

チームの中心として活躍していました。

 

 

この瞬間、

非常に情けない・恥ずかしい・自分は何をやっているんだという気持ちと共に

 

 

・自分はこのままでは、ずっとベンチのまま

 高校サッカーが終わる

・フィジカルを言い訳に、いつまでも現実から

 逃げている場合ではない

・何か行動しなければ、何も変わらない

 

 

と思い、

「あいつにだけは絶対負けたくない」

とプライドに火が付きました。

 

f:id:NJNey:20210527231256j:plain

 

 

それから、特に考えず中学の時と同様に

ドリブル練習やランニングシュート練習

などを中心に取り組み始めました。

 

 

 

その結果、何も変わらない……

結局フィジカルで負ける

やっぱ自分には無理だ

 

さらに追い打ちをかけるように、

左足首腓骨骨折

 

 

 

 

もう終わったと思い、絶望の毎日でした。

しかし、

この「怪我」がある意味で転機となりました。

 

 

それは、「筋トレ」と出会えたからです!

(まあ正直、やる事がなかったからやったというのが本音ですが(笑))

 

初めの1ヶ月は、

下半身の筋トレができなかったので、

上半身を集中的にやりました。

 

 

初めはベンチプレス30キロも上がらず、

ダンベルも5キロ以下のもので

レーニングをしていました。

 

 

正直ただ毎日、

漫然とトレーニンをしていました。

 

 

それでも、2週間ぐらいすると、

徐々に筋肉が付き始めているのを感じ、

ベンチプレスも40キロを挙げることに成功!

 

 

筋トレはやった成果が目に見えて反映される。

気持ちが暗くなっていた僕にとって、

これほど嬉しい事はありませんでした。

 

 

それからというもの、

自分で筋トレについて調べるようになり、

 

メニュー頻度回数などを考えた

レーニングをするようになりました。

 

 

1か月と少し経ち、ギプスも外れたので、

上半身だけでなく、下半身の筋トレ

も少しずつ始めました。

 

 

初めは自重でやっていましたが、

徐々に負荷をかけ始め、スクワットなどでも、

それなりの重量を挙げられるようになった

 

 

その結果、

怪我前と比べて一回り大きく成長しました

 

そして体重も、2か月で5キロ程増え

ゴリゴリ仲間入りを果たしました。

さらに自分に自信も持てるようになりました

 

(最終的には

ベンチプレス : 70kg

スクワット : 120kg

デッドリフト : 140kg

を挙げられた)

 

 

その後リハビリも終え、正式に復帰しました

そんな矢先の事でした。

 

 

 

  「体がめちゃくちゃ重い」

 

 

✓  体がゴツくなったのは良いが、体が慣れず

  思うように動かない

✓  今までできていたプレーができなくなった

✓  体のキレが全くない

✓  体ばっかりデカく、何もできていない自分

  が恥ずかしい

 

と思っていました。

 

 

せっかくあんなに筋トレ頑張ったのに

意味なかったのかなー..........

 

そう思うようになり、

暗い気持ちになりました。

 

 

そんな時、少し足を痛めたので、

中学の時にお世話になっていた

トレーナーさんが営む接骨院にいきました。

 

 

トレーナーさんは、僕の体を見て、

「成長したな」と言ってくれました。

 

それでも僕は、今の悩みから

「筋肉を落としたいです」と伝えました。

 

 

すると、トレーナーさんはこんなことを

言ってくれました。

 

 

「せっかく努力して鍛えた筋肉じゃないか。

それは宝物だよ。今は、体がついてこなくても

仕方ない。アジリティのトレーニングをする、

体幹等でインナーマッスルを鍛えることで、

○○君はとんでもない選手になれるよ」

 

 

 

がでそうでした。

そして、全てが救われた気持ちでした。

 

 

それから僕は、自主練習の時間に、

トレーナーさんから与えられたメニューを

地道にこなしました。

 

 

そして、それを続ける事で、

「動ける筋肉」「サッカーで使える筋肉」

を育てていきました。

 

 

 

その結果、これまで簡単にフィジカル負け

していたやつにも当たりで負けしなくなり、

逆に競り合うのが楽しくなりました。

 

そしてドリブルのキレも戻り、

「強いのに上手い」「ゴツいのに早い」

「ボールが取れる気がしない」

と言ってもらえるようになりました。

 

 

 

f:id:NJNey:20210514181543j:plain

 

 

 

そして、監督チームメイト評価

180度変わったことを実感しました。

 

 

 

そうしてその後は、

164cm65キロのゴリゴリのFWとして、

公式戦全試合にスタメン・フル出場

 

デュエルもほぼ制し、得点もあげ、

不動のストライカとしての地位を確立!

 

 

 

高校では全国に出られなかったものの、

インター杯では20年ぶりの県決勝に進出

 

観客6000テレビ中継の中で、

プレーできた時は、最高の気分でした!

 

 

 

「体が大きな選手とのデュエルが楽しみで仕方ない!!」

気づけばこんなマインドで戦っていました。

 

 

 

【小さいからこそ磨き上げてきた足元の技術×効果的な筋トレによるフィジカル強化

 

 

 

 

あの日、高校サッカー諦めかけた自分が、

ここまで来られたんだと

味わったことのない達成感がありました。

 

 

 

振り返って見ると、

本当に辛く苦しい時も多くありましたが、

こんなに充実した

サッカーの時間はこれまでになかったです!

 

 

最底辺からスタートした僕でしたが、

最後には仲間や監督に認められ

親には「自慢の息子」だと

言ってもらえました!

 

 

 

                  

私は、

私の選手としての

高校サッカー人生に

後悔は

全くありません

 

 

 

 

でもここで、今悩んでいるあなたは

こんなことを思いませんでしたか?

 

f:id:NJNey:20210527232349j:plain

 

 

・どうせマー君だからできたんでしょ?

・どうせ私にはできるわけがない

 

 

 

はっきり言います

勿論努力は必要です。きつい時もあります!

 

 

でも僕が取り組んだことは、

難しい事ではなく

誰でも取り組める

練習方法です。

 

 

というのも、

僕が引退して1か月が経ったころ、

一個下の後輩が「悩みがある」と言って、

僕のところに相談に来たんです。

 

 

改めて後輩の話を聞くと、

当時同じように悩んでいた自分を、

見ているようでした。

 

 

そこで、自分が取り組んだ事失敗した事

気をつけていた事もっと改善できた事等を

軸に、段階を追って

その後輩にアドバイスしました。

 

 

初めは、

色々考えること、やる事が増え

かなり大変そうでしたが、

 

徐々に練習や試合でもミスが減っていき、

体が変わり、プレーが変わり、評価が変わり

 

結果、最後の大会でレギュラーを取って、

試合で大活躍していました!

 

 

 

 

自分で練習を組んで、

実践する事もすごく大事ですが、

 

実際に似た悩みを抱え、それを克服した人

の意見を参考にするとより早く、そして

より確実に悩みの解決に繋がると思います

 

 

そして、それを伝えるのが僕の役割です

 

 

 

そこで、今回

 

僕と同じような境遇に今いる人たちの、

体・プレー・評価・サッカー人生を変える手助けキッカケを与えていき、

サポートし力になりたい!!

 

 

そう思い、

今までの僕の全ての経験や体験をもとに、

自分が成功までの力になった練習法や意識を、

情報発信していきたいと思いました!

 

 

 

僕は、「友人との出会い」「怪我」という、

きっかけから全てが変わりました。

 

 

ですが、

皆さんにはそのようなきっかけが、

今はないはずです。

 

 

 

だから、

僕がそのきっかけになりたい、

上手くいった時の嬉しさ達成感

多くの人に感じてほしい!!

 

 

その強い思いから、

今回はその全ての成功ノウハウをまとめた

「最強メソッド」

”無料”であなたにプレゼントします!

 

 

 

その最強メソッドこそ、

 

 

【「小さくても勝てます

チビが生き残るためのセオリー】

 

 

です!!

 

f:id:NJNey:20210528002257j:plain

 

 

具体的には、

 

・サッカーで必要な筋肉を効果的につける方法

・デカい奴にも勝てる、チビだからできる必勝法

・監督、仲間から絶大な信頼を勝ち取れるプレーは

・決定率が格段に上がるシュートの極意とは

・「相手も思わずお手上げ!?」相手にとって

  無慈悲な選手になるには

 

などなど

 

 

上記だけに限らず、

 

「シュートのコツ・トラップのコツ」

「ドリブルの仕掛け方、タイミング」

「シュート力がアップするトレーニング方法」

等の、基本的なことから、サポートしていきます!

 

 

 

あなたが、これを受け取るメリット

 

✓自分に自信が持てるようになる

✓体の変化、プレーの質、監督や仲間の評価が

 がらりと変わる

✓サッカーの本当の楽しさを知れる

✓サッカーに対するモチベーションが数段上がる

✓サッカー人生における後悔をなくせる

 

です!

 

 

 

「今のままの自分じゃ絶対後悔する!」

「結果を出したい!」

「周りを見返したい」

「親に頑張っている自分の姿を見せたい」

「総体・選手権で活躍したい」

 

        

 

 

そのように心から思っているあなたには

 

ぜひ受け取ってほしいです!

 

 

受け取り方法はこちらをクリック!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

     ”STOP" 

 

f:id:NJNey:20210528002858j:plain

 

 

だけど

 

「なんで無料なの!? なんか怪しい!?」

 

おそらくあなたはこう思ったと思います。

 

 

正直に言いましょう。

これは全部僕のためなんです!

 

 

 

世の中には僕のように

身長体格に恵まれず、フィジカルで悩み

サッカーに真剣に向き合うこと目標

諦めそうになっている

がたくさんいると思います。

 

 

でも、

大好きなサッカー

そんな形で諦めて欲しくない。

 

 

その一心で僕は

この活動を始めました。

 

 

もし、僕が試した方法が

もっと多くの人に広がり、

 

「試合で活躍できるようになりました!」

 

「サッカーが今めちゃくちゃ楽しいです!」

 

と言ってくれる人が増えたら、

僕にとってこんな嬉しいこと

他に絶対にありません!

 

 

僕のトレーニングで

多くの人がどんどん上達し、

どんどん結果が出て、

 

 

最終的にサッカーが大好きな人

もっともっと増える

 

これが僕の今の夢でもあります。

 

 

 

 

ただ一つだけ謝りたいことがあります、、、

 

 

 

f:id:NJNey:20210528003352p:plain

 

 

                      

今回の  ”無料プレゼント”  をお渡しできる方は、

             "20名"と限定させてもらいます

 

 

 

というのも、実際にやっていく中で、

プレー動画を送ってもらったり、

どういう結果になったかを報告していただき、

1対1でサポートしていきたいからです

 

 

あまりに多すぎると、質が低下して、

あなたも僕も損します

 

 

ですので、

今回はこのような形をとらせてもらいました。

 

 

          

Aチームに上がって、試合で活躍したい」

 

「今よりももっと上手くなりたい」

 

「今まで馬鹿にしてきた人たちを見返したい」

 

「監督や仲間から信頼される選手になりたい」

 

「大きな大会で活躍したい」

 

 

こんなこと少しでも思った方、

是非LINEにてサポートしていきたいので、

 

気軽に下のフォームから

LINEの友達登録をしてください!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

※LINEの公式アカウントでの、

運営をしているため、

個人情報の漏洩、ウイルス対策は、

徹底していますのでご安心ください。

 

 

~公式ライン追加後~

・個人情報を不正利用することはありません。

・迷惑メールが届くこともありません。

 

 

 

安心して受け取って頂いて、大丈夫です!

 

 

 

 

 

                   

 

 

 

 

まずは、ここまで読んで下さり、

本当にありがとうございます!

 

 

f:id:NJNey:20210528093013j:plain

 

 

 

 

ここまで読んでも、

 

✓ 本当にこれ意味あるの?

✓ なんか怪しくない!? 信じられない、、、

✓ 無料なものに価値なんてないでしょ

 

と思われた方、

 

その気持ちすごくよく分かります。

 

 

 

正直、

あなたが友達追加しても、

しなくても僕はどちらでも大丈夫です。

 

 

ただ、

今のまま目的もなくやっていても、

何も変わらないまま

サッカー人生が終わり、あなたはきっと後悔します

 

f:id:NJNey:20210528093333j:plain

 

 

ここまで読んでくださった方なら、

きっと同じような

思いや経験をしてきたと思います。

 

そして、

決断できずにここまで来てしまったと思います。

 

 

 

だからこそ、

少しでも

「自分を変えたい」「現状を変えたい」

「もっと上手くなりたい」

そう思ったのなら、

是非追加してほしいです!

 

 

 

正直、不安なことだらけだと思います。

僕も同じでした。

 

 

なので、

 

僕が全力でサポートします!

僕を頼ってください!!

 

 

 

一緒に上手くなっていきましょう!!

成長していきましょう!!

 

 

 

ぜひ、

この機会に僕と一緒夢や目標

もう一度追いかけてみませんか?

 

諦めるにはまだ早いです。

 

やらない後悔よりも、やって後悔。

 

 

f:id:NJNey:20210528094012j:plain

 

 

 

今日の僕との出会いで、

あなたの何かが変わること心から願っています!

 

 

 

 

「ミスの考え方のミス」 サッカー選手なら誰もが陥る負のスパイラルを回避する方法

 

どうも、マー君です!!

 

 

今回は「試合中のミスを引きずらない方法」について、書いていこうと思います!

 

 

この記事ではあなたに、

この考え方を理解してもらい、頭の片隅にでも置いて

次の試合で自分に唱えてみて欲しいと思います!

 

 

特に今、試合中にミスをして仲間や監督に怒られ

 

✓ボールを持つのが怖くなる

✓積極的なプレーができなくなる

✓バックパスなど消極的なプレーが増える

✓後ろ向きになり却ってミスを連発する負の連鎖になっている

 

と思うあなたは、

この記事を読み、頭の片隅にでも置いておくことで、

試合中に不し用意にミスを恐れなくなります

ミスをしても積極的なプレーができるようになります。

 

 

何を隠そう私もミスを引きずりやすいタイプで、

何度もシュートチャンスを外しては、仲間に謝り消極的になり、

またビビッて外すという負の連鎖にいました。

 

しかし、考え方を少し変えるだけで気持ちがとても楽になり、

却って点も取れるようになりましたし、

ちょっとやそっとのミスでは引きずらなくなりました。

 

私でも変われたのだから、あなたならきっと変われるはずです。

 

 

それでは行きましょう♪♪

 

 

試合中のミスを引きずらない方法

 

 

これはたった1つ、「ミスは必ず起こるもの」だと認識することです。

 

そんなの分かっている」「当たり前だろ」と思われるかもしれないが、

試合中などは熱くなってしまい忘れてしまうし、やはり誰しも怒られるのは嫌なので「絶対にミスをしてはいけない」と考えがちです。

 

ミスしたら死ぬんじゃないかってぐらい、怯えている人もいますね。

逆に考えてみてください。

 

そんな人が試合で活躍できると思いますか?

そんなミスをしないように無難なプレーをする消極的な選手を使いたいと思いますか?

 

答えは「ノー」ですよね。

 

だから、あなたはミスは必ず起こる」という事を確実に頭に叩き込んでください

メッシでもミスをします。ネイマールでもミスはします。

 

 

なので、まず「ミスをなくす」という考えを考え直しましょう

 

 

元フランス代表のプラティニ選手の言葉で、「サッカーはミスのスポーツ

という言葉があります。

ミスが起こらなければ試合は0対0のままだ。永遠に点が入らない」と続くのですが、これはまさにその通りだなと思います。

 

 

完璧な試合なんて逆に面白みがありませんよね

 

 

また「日本サッカー協会」の文書で、

「サッカーでのパスの多くは0~3本の連続で相手に奪われます。

攻守の切り替えが頻繁に起こる競技です。」

 

これは暗に、ミスをする事により、ボールを奪ってもすぐに奪われてしまう

サッカーはそんなスポーツですと言っています。

 

また足でボールを扱っているので、難しいのは当たり前ですよね。

だからこそ、ミスも起きてしまうし、仕方がない事なのです。

 

 

つまり、ミスをするのは至極当たり前の事です。

 

 

しかし、だからといって何度もミスを許されるわけではありません。

1回1回のミスの原因を把握し、ミスを連鎖させない事、

ミスを引きずらない事が重要です。

 

 

そこで今日は、次の事を頭に入れておいてください

 

*「ミスが起きるのは当然。切り替えて次成功すれば、さっきのミスは皆忘れている」

 

 

 

という事で、今回は

試合中のミスを引きずらない方法

について、書いてきましたがいかがだったでしょうか。

 

まずは、ここまで読み進めてくれて、本当にありがとうございます!

 

この記事をここまで読んでくれたあなたは、

今すぐ、上の*を読み返し頭に叩き込んでください

そして、明日以降の練習ではこれを意識してみて下さい

 

空いている時間に少しでも努力して、ライバルとの差を広げよう!!

大観衆を沸かし誰もが憧れる注目の的になれる、コウチーニョのようなコントロールカーブシュートをマスターする方法

 

どうも、マー君です!!

 

 

今回は「コントロールカーブシュートを上手く打つコツ」について、

書いていこうと思います!

 

 

この記事ではあなたに、

カーブシュートを上手く打つコツについて学んで頂き、

明日から練習で実践してみて欲しいと思います!

 

 

特に今、

 

コウチーニョのようなかっこいいカーブシュートが打ちたい

✓逆サイドに上手いカーブシュートを打って、歓声を浴びたい

✓カーブシュートをマスターしたい

 

と思っているあなたは、

この記事を読み、コツを学んで明日からの練習で実践することで、

カーブシュートを自信もって打てるようになれるはずです。

 

僕も高校生の時は、このシュートをかなり練習しましたし、得意としていました

このカーブシュートを練習するいい所としては、勿論、

巻いたシュートが上手くなるんだけど、他にも

 

・狙ったところに蹴れるようになる

フリーキックも上手くなる

 

といった良いことがあるので、是非自主練習などに取り入れていこう!

 

 

それでは行きましょう♪♪

 

 

コントロールカーブシュートを上手く打つコツ

 

 

①助走はほぼ真横から

コウチーニョがカットインから、

ファーへ巻くシュートを打つときの助走はほぼ真横です。

中村俊輔フリーキックを見ても、助走はほぼ真横ですよね。

 

ボールの外側をこすり上げる分、角度をつけた方が蹴りやすいですし、

また遠心力も使えるので、より強いキックが可能になります。

しかし、いきなり真横からでは難しいと思うので、少し角度をつけて蹴って、

それに慣れてから徐々に角度をなくしていきましょう

 

 

 

②ボールが描く軌道をイメージする

僕はこれがかなり重要だと思っています。

僕もカーブシュートを打つ時や、フリーキックを蹴る際には、

鮮明にボールの軌道を頭の中に描いています

その通りに行くことの方が少ないですが、イメージを持つこと非常に重要な事です。

 

カーブシュートが上手い人は、自分なりのボールの軌道のイメージを持っています。

本当にイメージするだけでも、キックの仕方や軌道が変わると思います。

 

必ず蹴る前は、ボールの軌道がどうなるか、イメージする癖をつけてください

 

 

 

③親指の付け根あたりで外側をこすり上げるように蹴る

カーブシュートを蹴る時に、インフロントで蹴る人と

ほぼインサイドで蹴る人がいますが、僕はインフロントを初めはお勧めします

その方が、威力が出るし蹴りやすいからです。

 

インサイドで蹴るのは中々難しく、癖があるので、

そっちの方が蹴りやすいという人は良いですが、そうでない人なら、

初めはインフロント練習しましょう!

 

野球のカーブでも同じですが、曲げようと思って投げる却って曲がらないですし、

上手くいきません。基本はストレートと同じ投げ方だそうです。

 

これはサッカーでも同じで、無理に曲げようとせず基本はインステップと同じで、

蹴る瞬間だけ、ボールを蹴る位置当てる足の位置だけを変えれば良いのです。

 

 

下の動画は、非常に分かりやすいので参考にしてみて下さい。

 

 


www.youtube.com

 

 

 

という事で、今回は

コントロールカーブシュートを上手く打つコツ

について、書いてきましたがいかがだったでしょうか。

 

まずは、ここまで読み進めてくれて、本当にありがとうございます!

 

この記事をここまで読んでくれたあなたは、

すぐ、上の動画を見てみよう

もし気づいたことがあれば紙に書きだし、蹴るイメージ頭に思い浮かべよう

そして明日の練習で早速実践してみよう!!

 

 

空いている時間に少しでも努力して、ライバルとの差を広げよう!!

 

仲間から「何でそんな簡単にサイドを打開できるの?」「何でそんなにドリブル上手いの?」と不思議がられ羨ましがられるようになる、ドリブラーのトップ達が使うたった1つのフェイントとは!?

 

どうも、マー君です!!

 

 

今回は「ライン際の1対1を高確率で制するたった1つのフェイント」について、

書いていこうと思います!

 

 

この記事ではあなたに、

そのフェイントについて、理解しイメージをしてもらい

明日から練習で是非実践してみて欲しいと思います!

 

 

特に今、

✓サイドの1対1でことごとく止められてしまう

✓相手の抜き方が分からない

✓ドリブルを武器にしていきたい

 

と思っている人は、

この記事を読み、このフェイントを繰り返し練習する事で、

ドリブル自身の武器にし、サイドを切り拓ける選手になれるはずです。

 

 

このフェイントに関しては、僕の大好きでお手本としているドリブラーである、

ネイマール選手」「三苫薫選手」が良くサイド際で使っています。

そのため、効果はお墨付きです。

 

 

それでは行きましょう♪♪

 

 

 

ライン際の1対1を高確率で制するたった1つのフェイント

 

 

これはズバリ「反発ステップ」です。

あまり聞いたことがない人が、ほとんどだと思います。

僕が高校生の時も、このフェイントは知っていましたが、

このような名前だとは知りませんでした。

 

 

まずは、どんなものかを知るためにも、下の動画を見てみて下さい

 

 


www.youtube.com

 

 


www.youtube.com

 

 

いかがだったでしょうか?

 

確かに言われてみれば、

「この2人、こんなフェイント使ってたな~」って思われませんでした?

 

この日本最高峰と世界最高峰のドリブラーが使うぐらいのフェイントですから、

さぞ難しいと思われるかもしれませんが、案外そうでもないです

 

 

僕も高校生の時は、このフェイントをかなり多用していました。

というよりも、ここぞ!という場面で非常に頼りにしていました。

 

 

これに関しては、本当に実践で試すしか方法はありません

動画を何度見ていてもできるようにはならないので、どんどん試していきましょう!

 

 

ここで、簡単なフェイントの流れだけ紹介しますね!

 

①サイド際でボールを運ぶ(アウトサイドで運ぶのがベスト)

②相手とのタイミングをうかがう

③半歩程度後ろ足を後方に引き、そのままその足で地面を蹴る

④地面を蹴った足で勢いをつけながらボールを前に運ぶ

 

 

これに関しては、特に②のタイミングが難しいです。

早すぎても相手に体を入れられるし、

遅すぎると足を引いている間にボールをつつかれてしまいます。

このタイミングや間合いは、人それぞれなので、

何度も実践し最適な距離感を掴みましょう

 

 

効果に関しては、本当に保証します

なんせ、私自身も高校の時に大変お世話になりましたし、

世界のトッププレイヤーが頻繁に使用しているのですから。

 

 

 

という事で、今回は

ライン際の1対1を高確率で制するたった1つのフェイント

について、書いてきましたがいかがだったでしょうか。

 

まずは、ここまで読み進めてくれて、本当にありがとうございます!

 

 

この記事をここまで読んでくれたあなたは、

今すぐ、もう一度上の動画をみてみよう!

その中で気づいたことを紙に書きだし、イメージ頭に叩き込もう

そして明日の練習で早速実践してみよう!!

空いている時間に少しでも努力して、ライバルとの差を広げよう!!

「全国出場&優勝複数回、幾多の有名なプロ選手を排出しているサッカー名門校で、僕がレギュラーになるためにやったトレーニングの中で、本当にやって良かったと思うトレーニング3選」

 

どうも、マー君です!!

 

 

今回は「僕が高校の時にやって良かったトレーニング3選」について、

書いていこうと思います!

 

 

この記事ではあなたに、

僕がやって良かったトレーニングを知り、自身で精査

是非自身のトレーニングに組み込んでいって欲しいと思います!

 

 

特に今、

自主練習で何をやれば良いか分からない

✓強い高校の選手は何をやっているのかを知りたい

✓もっと成長するためには何をすればよいか知りたい

 

と思っているのであれば、

この記事はあなたにヒントを与え、一皮むけるチャンスが巡ってくると思います。

 

 

それでは行きましょう♪♪

 

 

僕が高校の時にやって良かったトレーニング3選」は、

 

・坂道ダッシュ

・ラダートレーニン

・1対1

 

です。

 

1つずつ説明していきますね。

 

・坂道ダッシュ

僕は学校の近くに長い坂があったので、自主練習でそこを走っていました。

 

僕が感じたメリットとしては、

 

・足の回転が速くなり、初速と加速がアップした

・下半身が強化され、ブレない体になった

 

です。

 

自主練習で走りをやるのは気が引けると思うけど、

やった分だけ成長できると思うし、きつい事もやらなければいけないと思うから、

自分のためだと思って頑張ろう!

 

 

 

・ラダートレーニン

これは、以前も紹介したので、軽く触れますね!

ラダートレーニングを行うメリットは、以下の3点

 

・アジリティ、クイックネスの向上

・カラダの協調性アップ

・カラダの歪みを整える

 

です。

 

僕も1か月か継続してやってみて、特に上の2つを強く感じました。

効果は確実にあると思います。

 

 

 

 

・1対1

やはりスポーツは、実践あるのみです

僕はキーパーに入ってもらい、真ん中・両サイドから1対1をやっていました。

また、時間制限も設け、いかに早くシュートまで持っていけるかを意識していました。

ひたすら繰り返し、1対1をしていると、自分の得意な抜きのパターンや、

必勝法が見えてきます。

それは試合の中でも大いに生きるので、

これも常日頃からやっていて非常に良かったです。

 

 

 

という事で、今回は

「僕が高校の時にやって良かったトレーニング3選」

について、書いてきましたがいかがだったでしょうか。

 

まずは、ここまで読み進めてくれて、本当にありがとうございます!

 

 

この記事をここまで読んでくれたあなたは、

自身の自主練習のメニューを思い返してみよう

目的を持ってやれているかやり続けた先にどうなれるか

そういうものを考えながら、練習ができるとより身になると思います!

空いている時間に少しでも努力して、ライバルとの差を広げよう!!

公式戦5試合連続0ゴールだった僕が、あるシュートを1か月密かに練習した結果、7試合連続でゴールを決め続けられるようになった嘘みたいなほんとの話。

 

どうも、マー君です!!

 

 

今回は「決定率が格段に上がる秘伝のシュート」について、書いていこうと思います!

 

 

この記事ではあなたに、

このシュートについて、理解しイメージを頭に叩き込み

明日から練習で実践してみて欲しいと思います!

 

まじで決定率が数段上がります

 

 

特に今、

 

✓決定力不足に悩んでいる

✓キーパーにコースを読まれて、中々点が取れない

✓シュート練はしてるのに、シュートが上手くならない

 

と感じているあなたは、

 

この記事を読み、意識し、日々練習で実践することで、

公式戦でも自信を持って、シュートが打てるようになります。

 

 

僕もこのシュートを反復して練習し、体に覚えこませたことで

シュートを打った瞬間に、「入ったな」と思えるようになりました。

 

このシュートに関しては実際に意識してやり続けた人でないと、

教えられない事なので、この機会でぜひ覚えてください!

 

 

それでは行きましょう♪♪

 

 

決定率が格段に上がる秘伝のシュート

 

 

これはズバリ、「股抜きシュートです」

 

聞いたことがある人もない人もいると思いますが、これはマジで使えます!

 

このシュートのメリットは主に2点

 

①キーパーがめちゃくちゃ反応しづらい

②DFの対応が難しくなる

 

です。

 

 

①キーパーがめちゃくちゃ反応しづらい

これは、キーパーの気持ちになってみれば分かります。

だいたいの場合、DFの股を抜いてファーに打つのが、「股抜きシュート」です

キーパーからすると、ニア側の足に体重をかけ飛ぶ準備をしている所に、

いきなりファー側にシュートがきたら対応できませんよね?

 

キーパーの反応が遅れるからこそ、

そこまで威力の無いシュートでも入る確率は高いです

 

 

 

②DFの対応が難しくなる

股抜きシュートを決め、

相手の頭の中にその選択肢を植え付けられたらこっちのものです。

今度相手はシュートブロックに来た時に、股を警戒してくるかもしれません。

そうしたら、ニアに打てばいいのです。

 

さらにその後、股抜きシュートニアときて、

次はどっちがくるか分からないと思わせておいて、

シュートフェイクをして、かわすとか。

 

股抜きシュートという技を1つ持つだけで、

選択肢の幅が広い厄介な選手へとなれます。

 

 

次に「股抜きシュートのコツ」を教えます。

まず大前提として、股を抜くのだから股を開けさせる必要がありますね。

これに関しては、左右どちらかに相手を半歩~1歩程度外すことが大事です。

外した後に、シュートモーションに入り、相手がシュートブロックに来たところで、

その股を通して反対サイドにシュートを打ちます。

 

 

聞くと簡単そうに思いますが、やってみると意外と難しいです

僕が考える股抜きシュートを極めるコツは、

 

・タイミング

・イメージ

・反復練習

 

です。

 

特に「イメージ」と「反復練習」に関しては、

自分のイメージ実際のシュート(股を通ったか、逆サイドにいったか等)の

ギャップがなくなるまで、反復練習をしましょう!

 

 

 

練習の中で意識して実践する事、自主練習で仲間に付き合ってもらって練習する事

これらを繰り返すことで、きっとあなたも打った瞬間に

「あ、これ股抜けて入るわ」

と思える瞬間が来ます。

 

これが来たらこっちのものです。あなたの決定力は、飛躍的にあがります

 

 


www.youtube.com

 

 

という事で、今回は

決定率が格段に上がる秘伝のシュート

について、書いてきましたがいかがだったでしょうか。

 

まずは、ここまで読み進めてくれて、本当にありがとうございます!

 

この記事をここまで読んでくれたあなたは、

すぐ、上の動画をみてみよう!

そしてイメージを頭の中に膨らませよう!

そして明日の練習で早速実践してみよう!!

空いている時間に少しでも努力して、ライバルとの差を広げよう!!

「ドリブルから豪快なミドルシュートを決め、周りから黄色い歓声を浴びたい方必見。動いているボールをジャストミートさせ、弾丸シュートを打つコツとは!?

 

どうも、マー君です!!

 

 

今回は「動いているボールを上手くジャストミートさせるコツ」について、

書いていこうと思います!

 

 

この記事ではあなたに、

転がっているボールを上手くミートするコツを学んで頂き、

明日から練習で実践してみて欲しいと思います!

 

 

特に今、

 

✓ドリブルはできるが、その流れでのシュートがへなちょこになってしまう

✓止まっているボールは上手く蹴れるが、動いているボールではいきなり精度が落ちる

✓ドリブルで何人も相手をかわし、えぐいシュートを突き刺したい

 

と思っているあなたは、

 

 

この記事を読み、意識して取り組むことで、

格段にキック精度や威力が上がるはずです。

 

 

サッカーでは、動いているボールを蹴るのがほとんどなので、

このコツをマスターすれば、怖いものなしです。

 

 

それでは行きましょう♪♪

 

 

動いているボールを上手くジャストミートさせるコツ

 

それは、「軸足の踏み込みと置き所」です。

 

 

・置き所

軸足の踏み込む位置によって、ボールの蹴りやすさは大きく変わりますね。

おそらく、普段プレッシャーのない状態で無意識に蹴っている軸足の位置が、

自身にとって最適な蹴りやすい位置だと言えます。

 

動いている状態では、それを図るのは難しいですよね。

しかし、ほとんどの人の蹴りやすい軸足の位置は、ボールの真横ですよね。

つまり、ボールが動いていても、蹴る瞬間に軸足がボールの横にあれば良いわけです。

 

ここで意識する事ととしては、「いつもより気持ち前目」に踏み込むという事です。

そうする事で、結果として普段蹴っている位置で、

動いているボールも蹴る事ができます。

 

 

 

・踏み込み

これは僕なりの解釈なのですが、踏み込みの足からつけるイメージで踏み込むと、体重がのり、上半身もつられるように大きく開くことになるので、

よりインパクのあるシュートが打てるようになります。

海外の選手のキックモーションをよく見ると、

つま先を立て踵から入っている人を見かけます。

試しに普段の自分の蹴り方と、踵から入るやり方を比較してみて下さい。

 

どっちが良いかは人それぞれだと思います。変にモーションを変えようとすると、

おかしくなることもあります。これは試してみて、

自分に合いそうだったら継続してみて下さい。

 

 

 

という事で、今回は

「動いているボールを上手くジャストミートさせるコツ」

について、書いてきましたがいかがだったでしょうか。

 

まずは、ここまで読み進めてくれて、本当にありがとうございます!

 

この記事をここまで読んでくれたあなたは、

今すぐ、自分の普段のキックモーションと、踵から入るやり方比較してみよう!

 

空いている時間に少しでも努力して、ライバルとの差を広げよう!!